本日、自然観察の森でヒタキ探しであります。27日にエゾビタキがいた
場所はもう抜けておりません。他の場所を探しましたが、1羽もおりま
せん。やっと、この綺麗なヒヨドリとスズメに合えただけでした。

スズメは大きな毛虫を咥えて四苦八苦しておりました。最終的には、飲
み込みました。

最後の夏の名残りでしょうか、ホシホウジャクが1羽蜜を吸っておりま
した。

やむなく、自然観察の森から野島水路へ。最近良く見るイソシギで
あります。

フロートの上でえさ探し。

キアシシキは2日前に5羽に増え、本日6羽になりました。全てが
若鳥です。

とても綺麗な若鳥が多いです。

エゾビタキがとても早く抜けてしまいました。又探さねば。
|